誠意、謙虚、感謝

スポンサーリンク

こんにちは。加治タケキです。

今回のテーマは、誠意、謙虚、感謝。

TBSで日曜夜9時からやっている「仰げば尊し」というドラマをご存知でしょうか??

神奈川県のとある高校の吹奏楽部のお話。

昔プロミュージシャンをしていた男性が、ふとしたことから、その高校の吹奏楽部の顧問として赴任することになり、弱小吹奏楽部が全国を目指す、というストーリー。

実話をもとにしたドラマのようです。

もう、それは、究極のサクセスストーリーで、友情あり、家族愛あり、ケンカありの、コテコテのドラマなんです。

でも、そういうの大好きなんです(笑)

そのドラマの中で、顧問役の寺尾聰さんが生徒たちに投げかけた言葉。

「誠意、謙虚、感謝」

ありふれた言葉ですね。

見るのも馬鹿らしいですね(笑)

でも、僕はふとメモしたんです。

そして、デスクの壁に「誠意、謙虚、感謝」ってメモを貼り付けてあります。

スポンサーリンク

もともとロックンローラーなもので、「誠意、謙虚、感謝」とは真逆の、怒り、悲しみなどを、音楽の表現のエネルギー源に使っていたんです。

怒り、悲しみで曲はつくれるけど、感謝、楽しい、などの気持ちで大した名作はできないはずです(やかましいわ)。

しかし、そのドラマを見て以来、誠意、謙虚、感謝に気をつけるようにしています。

たまに、「なんだこの野郎」と思うことがみなさんあると思います。

しかし、その怒りのエネルギーは、もっと大きなものに対して向ける、創作の際に使う。

怒りがまた発生したな。

誠意、謙虚、感謝。

35歳なので、そろそろ感情のコントロールができないと、なんて思ってます。



スポンサードリンク

<



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする